さくゆる。

作品をゆるく語ろう。の略!
書評とか何でも。オールマイティに!

趣味は作品鑑賞!サブカルチャーさいこー!
気軽に遊びに来てください!ゆるく^^

あれから5年。実感はありますか。

こんにちは、なうと申します。


今日は3月11日です。東日本大震災から5年の月日が経ちました。

5年・・・皆さん、実感はありますか?私はありません。


私は福岡県在住で、震災による被害には遭いませんでした。5年前と同じ所で、同じように過ごせています。

そんな私がこの記事を書くのは、被災者の方々からしたらただの自己満足でしかないと思います。このページを開いて、その内容や文字量に読まずに閉じてしまう方がほとんどでしょう。

でも、それでいいんです。災害から免れた者が、誰でも見ることのできるこの場所に、この記事を残しておくことに意味があると思います。みてくださいと、宣伝もしません。


ここに書き残しておきたいのは、何もなく過ごせることがどれだけ幸せで、ありがたいことか。私はそれを学びましたし、痛感しました。

食べたいものが食べたい時に食べられる。欲しいものが欲しい時に手に入る。

それはとても幸せなことです。よく言われることですが、当たり前の事ってとてもありがたいんだ。そう改めて思いました。


そう思うと、日々のことに感謝の思いが溢れてきます。と同時に1日でも1秒でも早く、被災者の方々が元の生活に戻れることを強く強く願います。


震災で亡くなった方々に哀悼の意を表します。

そして、1日でも早い復興をお祈り申し上げます。



私たちができることって何でしょうか。

私にできること。

はっきり言って私一人では何もない。それが現状だと思います。

亡くなった方々や被災された方々の事を思うと、胸が痛くて、涙が出て、悔しくて。でも何も変わらない。何もしてあげられない。何の助けにもならない。悔しい。


ここに訪れた方が、少しでも目を向けてくれたのなら。少しでも気持ちが軽くなってくれたら、それが私にできるちっぽけなことです。


なので、どうしても紹介したかった、というか、載せておきたかった言葉を載せておきます。




「冬は必ず春となる」





これは私の大好きな言葉です。

この言葉は、つらい状況を冬に例えています。つらく苦しいときはその暗い闇が永遠に続くような気持ちになります。ですが、冬は必ず春となる。この闇もいつかはきっと明るくなる。

この言葉を載せたのは、決して被災者の方々に春になるから頑張ってと言っているわけではありません。そんなの私が言うにはおこがましいですし、失礼だと思います。

ただ、私たちがいるよ。何にもできないし、何にも変えられないかもしれない。10代の私でもできることがあれば何でもしたい。私もつらいときにはがんばるよ。


その言葉をここに残しておきたかったんです。

そしてもう一つ。



ドイツの文豪、ゲーテは謳った。

「われわれは結局何を目指すべきか。世の中を知り、これを軽蔑しないことだ。」


「そうだ、全くぼくは一個の旅人、地上の巡礼に過ぎない。君たちは一体それ以上のものか」


「どれほど深く苦悩にひたっていようともきみはやはり青春の幸いに生まれた身 勇気をふるいたまえ、敏捷な健やかな歩みに。」




この言葉を読み返して、私も辛くても自分を奮い立たせてがんばります。

日々の中で、少しでも多くの人の力になれるように、努力を惜しまず、今目の前にあることからがんばります!

自分が太陽になろう!という意気込みで笑顔を絶やさず周りの人を笑顔にしていきたいです。

皆さんも辛いこと、苦しいことあると思いますが、一緒に頑張りましょう!

小さなことから頑張ります!



震災から5年。私は今も5年経ったという実感がわきません。

改めて、東日本大震災で亡くなってしまった方々に哀悼の意を表すとともに、一日でも早い被災地の復興を心から祈っております。





①②は「ゲーテの言葉」高橋健二訳編、彌生書房。

③は「ヴィルヘルム・マイスターの遍歴時代、「ゲーテ全集8」登張正實訳、潮出版社。

×

非ログインユーザーとして返信する